パパも悩んでいます
うちの子も、生まれたときはふさふさだったんです。親バカながら「髪の毛多いな〜」なんて感心していたのに、ある日ふと気づいたら後頭部がつるん…。
寝ながら頭をゴシゴシ動かすせいで、あっという間に「名誉のハゲ」になってしまいました。
「これ、本当に大丈夫?」と、正直ちょっと焦りました。
かかりつけクリニックで聞いた対策

小児科の先生に聞いてみたら、こんな答えが返ってきました。
- 摩擦で髪が抜けるのはよくあること。心配なし
 - 1歳前後には自然とまた生えてくる
 - 寝かせるときに頭の向きを変えてあげると良い
 - 日中は抱っこやバウンサーで過ごす時間を増やすのも◎
 - シャンプーや特別なケアは不要、清潔に保てば十分
 
先生に「成長の証ですよ」と言われて、ようやくホッとできました。
まとめ:一緒に気楽にいきましょう

後頭部のハゲ、気になるのは親心。でも「名誉のハゲ」は元気に育っている証拠。
いずれ髪は生えてきますし、今しか見られない姿なんだと思うと、少し気持ちが楽になりました。
同じように悩むパパ仲間のみなさん、どうか一緒に肩の力を抜きましょう。
子どもの成長を見守る毎日、一緒に楽しんでいけたらいいですね。
  
  
  
  

コメント